これから塾を検討されるお母さん、お父さん、塾は選び方次第でここまでお金に差が出ます。
他塾と比べた場合(一般的な塾のかかる費用で、特別誇張したものではありません)を、参考までにご覧ください。
        大手や個別指導を検討される方はまずこの内容をご覧いただきお考えいただければと思います。
中学3年生のケースでは、このくらい費用に差が出ます
        
|  @クラス授業の進学塾 (5科目指導の場合)  | 
                  A個別指導塾 | B希望学館 | 
| 年間教材費  25,000円前後 | 
              年間教材費   20,000円前後 | 
               年間教材費 16,000円 | 
            
| 年間テスト代 30,000円前後 | 年間テスト代 10,000円前後 | |
| 光熱費等 20,000円前後 | 光熱費等 20,000円前後 | 管理光熱費 18,000円前後 | 
| お月謝  25,000円前後×12 | 
                  お月謝  38,000円×9(2科目か、3科目で週2、11月まで) 70,000円×3(5科目で追い込み3か月)  | 
                  授業料   19,000×11 ※8月は夏期講習の費用のみ  | 
                
|  春期講習   40,000円前後 夏期講習   100,000円前後 冬期講習   60,000円前後  | 
                   春期講習    60,000円前後 (5科目1対1個別) 夏期講習    150,000円前後 冬期講習    100,000円前後  | 
                   春期講習    31,000円 夏期講習    60,000円 冬期講習 34,000円  | 
                
| 年額55万円前後 | 年額約90万円程度 | 年額368,000円(税抜) | 
@クラス授業の進学塾の場合(5科目指導の場合)あくまでも大手の平均値です。最高値で誇張するつもりはありません。典型的な大手進学塾などで年間にかかる金額は年額で55万円前後が相場です。
            (ただし、これにオプション講座として、英検対策講座や、テスト対策講座、入試対策講座を入れた場合ですと、80万円くらいかかる可能性があるとお考えいただければと思います)
A個別指導塾の場合(個別指導塾は1対1のケースで、普段は週に二回、2科目か、3科目、受験の前3か月と、夏期講習などは5科目で行ったケースで計算しました。)
        1対1の個別で、受験生として満足のいく授業時間を確保した場合約90万円程度が相場です。(個別指導塾は金額が高いところと安いところで大きく変わりますのでよく調べていただくことをお勧めします。また、1対3の個別指導にすれば半額近くまで下げられます。)
B希望学館の場合(税抜き金額です。授業料以外は年額です。)
            希望学館で1年間5教科学習していただきますと、春期、夏期、冬期講習をすべて受けていただいて年額368000円です。(税抜き)さらに、オプションの9月からの土曜特訓講座も受講されますと、およそ年額45万円です。
塾はもちろん費用だけで判断するわけではありません。ですから、当塾が一番いい塾というわけではありませんが、
            すくなくとも、中学3年生の場合、およそ年間で20万〜30万円くらいは他塾と比べて安く指導が受けられます。
| @大手進学塾 | A希望学館 | 
|  年間教材費  15,000円前後 光熱費など  15,000円前後 テスト代   10,000円前後 授業料    15,000円×12 春期講習   20,000円前後 夏期講習   30,000円前後 冬期講習   20,000円前後  | 
               年間教材費  8,000円 管理光熱費  12,000円 授業料    10,000円×11 春期講習   1,800円 夏期講習   20,000円 冬期講習   11,000円  | 
            
| 年額 270,000円程度 | 年額 162,800円(税抜) | 
@大手進学塾で、国、算、英を私立中学入試コースでなく普通のコースで学習したケース
 小学高学年で、大手塾で、国、算、英の3科目を学習しますと、年額で270,000円程度であります。ただし、中学受験専門のコースではこの倍以上(少なくとも50万円、相場は100
A希望学館の場合(税抜き金額です)
            
            希望学館で小学校高学年で国・算・英の三科目を学習された場合、年額で162,800円です。
小学5年生から塾に入れた場合、同じ科目(小学時代は国、算、英の3科目で中学からは5
個別指導塾では5年間でその差が150万円程度でます。
もちろん、ほかの面を見ず、塾は安ければいいというものでもありませんがこの金額の差は非常に大きく、現在高校の費用が様々な点で学費の助成が出ている中では、3年間の私立高校の実質的負担額とほとんど差がないくらいになっています。(逆にいいますと、希望学館で勉強させることにより、高校は私立高校に行ってもお子様にかける教育費の負担は変わらないくらいになってしまいます)